補助金コンサルティングの社会的意義

「技術やアイデアがあるのにお金がない中小企業を徹底的にサポート」
世界はフラット化が進み、人口が減っていく世の中では これまでの成長主義の日本国内の常識はもはや通用しなくなってきており、大企業と言えども企業倒産に追い込まれるケースが増加してきています。
正解がない世の中で中小企業にはチャンスが訪れています。
しかし、技術やアイデアがあるのにお金がない中小企業が多い。
そして国は補助金を出しているのに、利用している中小企業は全体の2%弱
ほとんどの企業は知らない・・・ 知らせたい・・・
お金を渡したい! アイデアを実現させたい!
日本の中核をなす中小企業に役に立つ感謝される仕事、
それが補助金コンサルティングなのです。
シャイン総研はこんな会社
問題点の多い中小企業に対し幅広い分野のスペシャリスト組織と強力なパートナーシップを築き上げた、
ニーズ対応型の専門組織でノウハウ提供により、実力主義をベースに社員一丸ととなって取り組んでいます。
そんなシャイン総研に自分は追いつけるだろうか?
そう思われる方もいるかもしれないません・・・
でも、誰でも最初はゼロスタートです。
しかし一年後、今とは違った実力を身につけられることを約束します。
シャイン総研は教えるノウハウも確立しているからです。

社員が輝くシャイン総研

その看板に偽りはなく、メンバーにも光を当て、社会全体にも光を当てる会社なのです。
ちょっとでも共感していただけたら、勇気を持って連絡ください。
あなたの人生にも光を当てたいのです。
仕事内容
個人事業主や中小企業に対して、補助金の採択を得るためのサポート、その後の経営コンサルティングをお任せします。勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8時間) |
---|---|
給与 | 月給25万円以上(大卒) 経験とスキルを考慮して、当社規定により決定します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与・年3回(8月・12月・3月) |
諸手当 | 交通費規定支給 役職手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 ※当社カレンダーによる。 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備 資格取得支援 社員旅行 時短勤務制度 |
長期有給インターンシップ募集
大学生活の貴重な時間を使うのであれば、「自分の思い出に残る!」「将来のために役に立つ」インターンを選びませんか? 日本全国の中小企業は、人材不足です。 「東京にいる優秀な大学生があなたの会社の新事業を手伝ってくれますよ!」 なんていうと、中小企業の社長は飛び上がって喜びます! 学生の皆さんと一緒に中小企業を元気にしていきたい!それが代表である私自身の思いです。 この思いに共鳴してくださる学生さん!待っています。インターンへ費やす時間はとても貴重です
学生時代のインターンの時間というのは貴重です。時給1000円で月に8万円稼ごうとするなら、月に80時間を費やします。4年間で何時間になるでしょうか? 単純計算で年間960時間、4年で3840時間を費やすことになるのです。 もちろん稼がなくてはいけませんから、時給が高い安いも大事です。本業の勉強もあるから、仕事内容が楽かどうかも大事でしょう。 しかしです。大学生活の4年間は、社会に出るまでの最後の充電期間です。社会に出てからでは体験することのできないことにもっともっと挑戦するべきじゃないでしょうか?就職面接で必ず聞かれる「あなたの成功体験」
例えば、私自身も今まで100人を超える人の面接を担当してきました。私は面接のときに次の質問を必ずしました。 「あなた自身が生きてきたなかでの成功体験をお話しください」 私は面接で重視したのは「本人の過去の実績」です。「この人はどんな学生生活をしてきたのか」「この人はクラスの中でどんなことが出来た人なのか」を聞くことによって、会社に入社後のイメージを掻き立てておりました。 どんな会社の担当者も「あなたが学生生活の中で、どんなことをしてきたのか」を聞いてくるはずです。その時に、インパクトのある成功事例を発表してもらいたいと思います。 例:- 「私は宮崎の魚の卸屋さんのHP販売事業の立ち上げを支援しました!」
- 「事業の企画からHP作成までお手伝いをし、年商で1億円を上げる体験ができました」
時給をもらいながら、実体験で、経済学、マーケティングを学ぶことができる!
私たちが皆さんにお願いする仕事は、中小企業の新しいビジネスモデルの企画作成です。日本全国北海道から九州まで、頑張っている中小企業の事業プランと事業計画を作成していただきます。建設業、製造業、食品加工業、スーパー、介護事業所、自動車販売業・・・さまざまな業界の仕組みを知り、その会社の決算書を理解することができます。 大学の授業で勉強している経済学と実際の商売との違い、マーケティングの仕組みなど、実践的な演習を体験することができます。学生の皆さんと一緒に日本全国の中小企業を元気にしていきたい!
今回の募集では、時給は1,250円からとなります。 月に50~80時間程度の勤務を希望します。インターンシップ募集内容
業務内容 | 中小企業の経営改善計画、事業計画プランの作成業務 |
---|---|
必要な資格等 | パソコン(ワード・エクセル)の入力 |
時給 | 1,500円〜3,000円/時間 ※能力と実績に応じて昇給あり 試用期間60時間は時給1,100円 |
勤務地 | 永田町オフィス ※詳細はアクセスのページをご覧ください。 |
支払条件 | 毎月10日締めで25日払 |
勤務条件等 | 原則自己申告制のシフトを組みますが、基準として、1日4時間以上、週16時間以上の勤務をお願いします。 |
採用に関する お問い合わせ
資金繰りをでお悩みの方はまずはお問い合わせください。
ご相談は無料にてお受けしておりますので、ぜひご遠慮なくお困りのことを下記のフォームよりご相談くださいませ。