News
経営ノウハウ / 補助金 / 助成金
事業再構築が名前を変えて最大2500万~9000万
CATEGORY
事業再構築補助金が
名前を変えて募集開始することになり
その概要が2024年12月に公開されました。
名称は
中⼩企業新事業進出促進事業
予算は1500億円
補助上限額は2500万~9000万
特徴は事業再構築補助金同様
建物費が対象になるところでしょう。
一方で審査ルールは
新製品(新サービス)で新規市場に挑戦すること
とより厳しいハードルが設定されました。
例えていうと
飲食店が自社の既存製品をデリバリーするといったモデルでは
対象にならないことになります。
製造業の会社が、新しい工場を建てて、ロボットを入れて
生産性を向上するといった内容も対象にならないでしょう。
年間5000社程度の採択か?
今回の補助金
予算は1500億円です。
基金として運用されているものですので
1年目で1000億くらいを消化したいと
考えていると思われます。
そうすると1社平均2000万程度とした場合
5000社くらいの採択になると思われます。
1,000億÷2,000万(1社平均採択金額)=5,000社
ちなみに事業再構築補助金
2023年は約2万社
2024年は約2000社
の採択でした。
比較すると
2025年の5,000社は
★2024年の2.5倍の規模
★2023年の1/2の規模
になります。
2025年の投資戦略を創りましょう。
2025年
政府は中小企業に向けて
物価高、人材不足に対応する設備投資や人材投資を支援する
補助金・助成金を大幅に増やしています。
2025年
政府は、中小企業の設備投資や人材投資を
補助金・助成金で積極的に応援する。
そういう年になります。
これから会社をもっとよくしたいという企業にとって
投資に最適な年になるでしょう。
物価高、人材不足は今後さらに加速するとされています。
2025年の投資戦略を創りましょう。